カンブリア宮殿で紹介されたTWINBIRD(ツインバード)のくつ乾燥機。
楽天などの通販サイトで「くつ乾燥機」と検索すれば他にもくつ乾燥機は出てきますが、それでもTWINBIRD(ツインバード)のくつ乾燥機が支持され、売れ続けているのは何故でしょうか?
見出しはクリックで移動できます
カンブリア宮殿でも取り上げられたTWINBIRD(ツインバード)のくつ乾燥機なら「標準モード」の他に「革靴モード」も選べる!
TWINBIRD(ツインバード)のくつ乾燥機は、状況に合わせて「モード」を選ぶことができます。
洗った上靴(上履き)やスニーカー長靴などを乾かす時には「標準モード」
雨や雪で濡れた革靴を乾かす時は「革靴モード」
を選択できます。
デリケートな革靴を乾燥することのできる「革靴モード」を搭載…目のつけどころが素晴らしいですね!
カンブリア宮殿にて取り上げられる理由がわかった気がします。
毎週洗わなくてはならない子供の上靴(上履き)も、TWINBIRD(ツインバード)のくつ乾燥機ならサクサクっと乾かすことができます。
洗ったスニーカーなら50分ほどでつま先までしっかりと乾かしてくれるそうです。
梅雨の時期や雨の日、曇りの日、雪の日はなかなか乾かず…。
新聞紙を入れてみたり、それでも乾かなくて慌ててドライヤーで乾かそうと試みたりしてプチストレスでした。
TWINBIRD(ツインバード)のくつ乾燥機なら、そんな手間もストレスも解消してくれそうです(^^)
TWINBIRD(ツインバード)のくつ乾燥機靴箱に収納できるほどのコンパクト設計!
TWINBIRD(ツインバード)のくつ乾燥機には折りたたみ式のスタンドがついているため、くつ乾燥機を使わない時は靴箱(下駄箱)に収納できます。
靴箱にしまっておけば、必要な時にそのままサッと取り出し効率よく靴を乾燥させられます。
ユーザーの目線で作られた商品だということがよくわかりますね(^^)
カンブリア宮殿で紹介されたTWINBIRD(ツインバード)のくつ乾燥機は選べる2色! 群を抜いたデザイン性でインテリアとの相性もイイ!
TWINBIRD(ツインバード)のくつ乾燥機は2色展開。
インテリアの差し色にもなる上品な「レッド」
インテリアにスッと溶け込むナチュラルな「ブラウン」
他にもいくつかくつ乾燥機をチェックしたのですが、私はTWINBIRD(ツインバード)のくつ乾燥機のデザインが一番しっくりときました。
2980円と良心的な値段であるにもかかわらず、「革靴モード」も搭載していてデリケートな革靴を乾かすこともでき、見た目は高級感たっぷり。
生活感を感じさせないくつ乾燥機って、レアですよね。
TWINBIRD(ツインバード)のくつ乾燥機を知らない知人・友人が家に来てこのくつ乾燥機を見ても、2980円で購入したとは思われないかも!?しれません。
カンブリア宮殿では村上龍さんはこう言っていました。
- 単なるユニークな家電メーカーではない
- 簡単ではないことをやってきた
それは、
非常に工夫したユニークな家電を生み出した原点にはメッキを扱ってきた頃からの技術が活きてる。
燕三条の多様な工場群の協力もあったはず。
だから、まねできないことをやっていると思う、と。
これまで、私たちライター3人の共通意見として「安くて便利、アイデア家電」という印象はありました。
しかし「機能がしっかりしているのに価格が安い」というまでは信頼がなかったということはありました。
なんとなく「安かろう、悪かろう」な印象です。
しかし、カンブリア宮殿を見てその考えが180度変わりました。
- お客さんの「あったらいいな」「ありそうでなかった」を次々に実現!
- 熱狂ファンが急増中!
新潟生まれのツインバード
野水重明社長はこう言います。
「日本でいちばんお客さまの声を大切にする会社になる」
これから家電を買うときには、積極的にツインバードの製品も比較対象にしたいと思いました。
カンブリア宮殿のチカラもスゴいですね^^
カンブリア宮殿にて紹介されたホームベーカリーの記事はこちら
テレビ番組「カンブリア宮殿」で紹介! TWINBIRD ツインバード のホームベーカリー Take bran! ブランパンメーカー BM-EF34G で低糖質のブランパンを自宅で焼ける!