痩せたい女性の間ホットヨガが話題になっています。ダイエットに効果的だとされていますが、どうしてホットヨガはダイエットにいいのでしょうか。
ホットヨガの脂肪燃焼効果
ホットヨガは高い温度、高い湿度に保った室内で行います。そのため、大量の汗をかきます。そうすると、代謝があがります。代謝があがると、脂肪を燃焼しやすくなるため食べても太りにくい体になります。
また、ホットヨガはインナーマッスルを鍛える働きもあります。インナーマッスルが鍛えられると、体の軸がしっかりして美しい姿勢になります。
姿勢がいいと、見た目がよくなるだけでなく正しい姿勢を保つと血液やリンパの滞りがなくなり、体内の循環が正常化します。循環がしっかりしていない場合、脂肪を分解する酵素が正常に機能しなくなり、また体内の老廃物がうまくながれなくなりやがてセルライトが出来てしまいます。
セルライトができるとそこに脂肪がついていき、どんどん大きくなってしまうのですが、ホットヨガによって循環がよくなることによって、上記の悪循環は防げます。
ホットヨガのデトックス効果
体内に毒素が溜まっている状態だと太りやすくなります。また、体だけではなく心にも負荷がかかった状態だと暴飲暴食をしてしまいやすくなり、太りやすい状態となります。
ホットヨガは、体と心に溜まった毒素を浄化してくれる役割があります。ホットヨガでたくさん汗をかくことで、汗と一緒に体に溜まった老廃物を取り除いてくれる効果があります。さらに、ホットヨガによって血流がよくなると、便秘も改善されます。
排泄は、一番効果があるデトックスです。
このようにして、体内にたまった毒を出すことで、痩せやすい体をつくります。さらに、ホットヨガはたくさん汗をかいて体を動かすことで深いリラックス効果が期待できます。
副交感神経を活発にし、自律神経を整えることで体と心の不調を整えます。そうしてダイエットの大敵ともいえるストレスを軽減させることができます。
しっかりとダイエットしたい方にはホットヨガはおすすめです。また、さらにホットヨガスタジオに継続的に通うことで、しっかりとしたダイエットの環境も整うでしょう。
週に2回ホットヨガスタジオLAVAのレッスンに通っていますが、ダイエットの停滞期が短くなる印象です。私は停滞期には2回続けて通ってブレイクします^^