見出しはクリックで移動できます
akippa(アキッパ)って知っていますか?
私は、今日の文化放送『ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNewsCLUB』で初めて知ったのですが、駐車場シェアリングサービスの最大手らしいのです。
駐車場のシェアは耳にしていたのですが、最大手なんですね。
『軒先パーキング』とかもありますが、私のように企業やサービス名と結びつかない人も多いのかもしれません。
その、akippaの社長、金谷元気さん(akippa株式会社 代表取締役CEO )がラジオに出演されていました。
元サッカー選手でJリーガーも目指すほどのアスリートなんだそう。
商いに芽生えたのが、デートの帰り、200円しか手持ちがない時に100均で傘を2本買い、駅で1本300円で売って電車賃を捻り出したときに「おもしろい!」と心底思ったと、本人談。
なかなか、出来ないことですが、他にもおもしろいエピソードをお持ちの方のようでした。
アツシさんのビジネスへの食いつきも半端なかったです^^;
2014年『akippa』をリリース
創業は2009年。
2014年に駐車場のシェアリングサービス『akippa』をリリースして、2015年には「ガイアの夜明け」などで紹介されて大きくブレイク。
社員とブレインダンプして見つけ出したサービスと放送で言ってました。発案は女性の社員でお名前も出していましたね。
この金谷元気さん、他にも社員のお名前を出していましたが、意識的でしょうね。手柄を独り占めしない良き経営者だと感じました。
駐車場の予約ができるのは嬉しい!
私も、いま2週間後のとあるホールの周辺で駐車場を予約したいと思い、akippaに登録しました。
資格の検定試験会場なんですけど、さすがに駐車場を探すのに手間取って遅れるのはもっての外ですし、慌てて会場に入っても良いわけがありません。
コンサートや、スポーツなどのイベントなどの時に予約する人も多いようです。
終電が気になる場合、ありますよね、たしかに。
akippaの登録方法。なんと1分と掛からない
akippaの登録はメールアドレスとパスワードだけ!
すぐ登録したメールアドレスに返信がありますのでそのリンクから手続きを行ってください。
SNSのアカウントでも可能です。
ユーザー情報も最低限
記入済みだと借りるときにとてもラクです。
私はすぐに設定しました。
予約開始まで時間がある時は『予約可能通知』を設定
これはとても嬉しい機能。
予約開始前(予約開始は駐車場によって違うようです)でも、予約の開始のお知らせが届くような機能もあります。
これは便利です。
今回、私の場合、2週間以上前だったので予約可能通知を設定しました。
予約可能の1日前と、1時間前の2回にわたってメールが届くようです。
本当に助かります!
追記1:早速、予約可能メールが届きました!
無料会員の私は、明日の24時から予約可能のようです。
先行予約オプション(有料プラン)もあり、数時間はやく予約可能になるようです。月に何度も利用する方、どうしてもその日、その時間に予約したい方には有益な選択肢だと思います。
私は、今回は無料のままでチャレンジします^^
追記2:無事に駐車場の予約ができました
事前のアナウンス通り、予約開始の1時間前にもメールが届きました。そして、開始時間を待ってスマホから予約。
その2分後には予約完了メールがakippaから届いていました。
これで安心して受験できます^^
ちなみに、近くに同じくakippaの駐車場があるのですが、16時間経ったいまでも、予約可能です。
そんなに混んでいないのかもしれませんね。普通に会場の近くの(もっと近くてちょっと高い)コインパーキングでも借りられるのかもしれません。
でも、、、
この安心は替えがたい
今回はそんな不確実なリスクは負いたくなかったのです。私にはとても有用なサービスでした。今後もきっと使うと思います。
あなたも近くの駐車場や使いそうな会場周辺をいちど確認してみてはどうでしょうか?
akippaは登録も予約も簡単ですが、事前に覗いてみるとより安心できると思います。
akippaに貸したい人も募集してます
余分な駐車スペースがある方もアキッパ【akippa】の公式サイトで募集しているようです。